【基本的なレッスン着】
ダンスレッスンを受ける際の練習着についてですが、代表的なものとしてはレオタードというものがあります。これはダンス用に作られているもので、基本的には留め具などが付いていなく、ゴムが入っているので動きやすくなっています。種類としてはキャミソールレオタード、半袖、長袖、パフスリーブ、スカート付きレオタードなど様々です。小さいお子さんはスカート付きレオタードがとても人気です。
色やサイズなどもたくさん種類があるので試着はマストです!基本的にはレオタードにタイツですが、冬で腰回りが冷えたりするのを防止するためにショートパンツを履くのもオススメです!
ですが必ずしもレオタードを着て、タイツを履かなければいけないという訳ではありません。
ですが、先生にみて頂く際にダボダボのズボンなどですと足のラインが分かりらいので、それを考慮した動きやすい服装が良いでしょう。
【大人も子供も選べるお店】
バレエ用品の代表的なお店といえば、チャコットです。レオタードだけではなくTシャツやレッグウォーマーなどもかわいらしいデザインのものからスタイリッシュなものまで多くあるので、大人から子供までたくさん揃うと思います!
本格的なものでなくても、今はユニクロでもスポーツしやすい服などが揃っているので、自分のお気に入りのレッスンウェアを着て楽しくレッスンしましょう!